tag: 性能問題 1/1
Laravelのcursorとchunkの違いとバッファクエリの対処法
Laravelでデータを小分けに取得するcursorとchunkについての話。前回の記事でどっちでもいいから使えば的に書いたりと、自分も両者を使い方が違うだけで中身同じでしょとか思ってたんだけど、よくよく調べてみたら結構差分あったのでちょっとまとめる。なおLaravelは6.x。初めに結論というか、両者の違いを表にまとめる。cursorchunk処理単位1件ずつ指定した件数まとめて戻り値LazyCollectioncallbackでCollectionSQLSELECTを1度だ...
2019/11/30 (Sat) 16:13
Category PHP
Laravelで負荷対策としてやっとくこと
お仕事で作ってるLaravelアプリがついに負荷試験も終わったので、やったこととか調べたこととかを、忘れないうちに改めて基礎からまとめてみる。Laravelのバージョンは6.x。なお「Laravelで」と題しているが、「Laravelのここを設定しろ」みたいな話じゃなくて、インデックス貼れだのLaravelに限らずWebアプリなら当然やっとけみたいな話が中心のまとめなのでご注意を。あと個別の手法の詳細も書いてない。それは必要ならリンク先...
2019/11/27 (Wed) 00:13
Category PHP